「 投稿者アーカイブ:harada wataru 」 一覧
-
「10年後のイメージと価値観について」~企業内研修の講師をさせていただきました~
2019/10/05 -研修・セミナー講師のお仕事, コンサルティングのお仕事
こんにちは。愛知県安城市にある「カウンセリングとソーシャルワークのさんぽ幸せ研究所」の原田亘です。 本日は株式会社SCREEN様の社内研修の講師を担当させていただきました。 テーマは「10年後のイメー ...
-
「自分についての理解を深めよう」~企業内研修の講師をさせていただきました~
2019/09/14 -研修・セミナー講師のお仕事, コンサルティングのお仕事
こんにちは。愛知県安城市にある「カウンセリングとソーシャルワークのさんぽ幸せ研究所」の原田亘です。 本日は「株式会社SCREEN」にて、企業内研修の講師をさせていただきました。 今回の研修は、全8回シ ...
-
日本認知・行動療法学会に参加してきました(3日目)
2019/09/01 -対人援助のお仕事
こんにちは。愛知県安城市にある「カウンセリングとソーシャルワークのさんぽ幸せ研究所」の原田亘です。 本日は寝ている最中に左足のふくらはぎがつってしまい、その痛みで足をピョコピョコさせながら中京大学へ。 ...
-
日本認知・行動療法学会に参加してきました(2日目)
2019/08/31 -対人援助のお仕事
こんにちは。愛知県安城市にある「カウンセリングとソーシャルワークのさんぽ幸せ研究所」の原田亘です。 本日は「日本認知・行動療法学会」の2日目。 朝からいそいそと中京大学に出かけ、3つのプログラムに参加 ...
-
日本認知・行動療法学会に参加してきました(1日目)
2019/08/30 -対人援助のお仕事
こんにちは。愛知県安城市にある「カウンセリングとソーシャルワークのさんぽ幸せ研究所」の原田亘です。 私は、今日から名古屋市の中京大学で3日間かけて行われている「日本認知・行動療法学会」に参加しています ...
-
「産業ソーシャルワーク」の視点を活かした採用・研修コンサルティング
2019/08/12 -コンサルティングのお仕事
こんにちは。愛知県安城市にある「カウンセリングとソーシャルワークのさんぽ幸せ研究所」の原田亘です。 当研究所では、この7月から人材採用・研修のコンサルティングとして、株式会社SCREEN様(本社:愛知 ...
-
【企業内研修の体験談】~株式会社みんなの福祉村 大林俊之様の場合~
2019/05/29 -利用者様の体験談
カウンセリングとソーシャルワークのさんぽ幸せ研究所では、それぞれの組織課題に合わせた「オーダーメイド」の研修について、法人様や企業様向けにご提供をしています。 今回は、名古屋市西区にある「株式会社みん ...
-
不登校のお子さんの高校進学に向けた経済的な社会資源
2019/05/23 -対人援助のお仕事
こんにちは。愛知県安城市にある「カウンセリングとソーシャルワークのさんぽ幸せ研究所」の原田亘です。 今日は名古屋市内の訪問支援の合間に、愛知県庁と教育委員会に立ち寄り、不登校のお子さんが高校進学の際に ...
-
【ティーチャートレーニングの体験談②】~教員・Kさんの場合~
2019/05/18 -利用者様の体験談
カウンセリングとソーシャルワークのさんぽ幸せ研究所では、保育者・支援者・教師を対象にした「ティーチャートレーニング」を実施しています。 このプログラムでは、子どもと関わる職業に就いている人が、それぞれ ...
-
母校の図書館で調べもの
2019/05/17 -日々の暮らし
こんにちは。愛知県安城市にある「カウンセリングとソーシャルワークのさんぽ幸せ研究所」の原田亘です。 今日の午前中は南知多で所用があったので、そちらに出かけたついでに、午後からは日本福祉大学図書館の美浜 ...