080-8478-2965

E-MAIL : sanpohappy@gmail.com

<電話受付時間>

月~土曜日 9:00~18:00

<サービス提供時間>

月~金曜日 10:00~22:30

土曜日 10:00~17:20

私の履歴書

私の履歴書(9)~仲間や恩師の温かな支え~

更新日:

 期待を胸に、遠く離れた地方にある矯正施設に転職をした私でしたが、その転職に失敗して愛知県に帰ることになりました。

 この時点で、私は深い傷心と、生活の不安などに押しつぶされて、ほとんど抜け殻のような状態になっていました。

 今でも覚えていますが、そこまで金銭的に困窮していた訳でもないのにも関わらず、今後の生活が不安で心配で、お店で見かけた2000円のコーヒーサーバーを買うのをためらってしまうほど、落ち込んで弱気になっていました。

 そんな状態でしたから、布団に潜り込んだまま出ることができない日もありました。

 そんなひどい状態の私でしたが、落ち込んでいた状態から回復に導いてくれたのは、大学院の同期の友人や先輩方、そして指導教員だった恩師の先生でした。

 大学院のみんなに飲みに誘われたので、顔を出してみると「原田くんが愛知に帰ってきてくれて、みんな本当に喜んでいるんだよ。今日はそのお祝いだからね」と、誕生日でもないのにホールケーキと一緒に温かく迎えてくれました。

 また、私の恩師は「あなた、今時間あるんでしょ。ぜひ実務家教員として大学院の仕事を手伝ってよ」と、さりげなく「居場所」となる役割を与えてくださいました。

 そんな温かな励ましや支援によって、私は「失敗しちゃったけど、もう一度、一からやり直そう」という気持ちになることができました。

 そして、この1件は「つらい時や困った時に、自分ひとりの力だけで回復することなんてできないし、そんな時に最も必要なのは、温かさと優しさを持って寄り添うことなんだ」ということを、つくづくと感じさせられた出来事でした。

 温かさと優しさに励まされ、またしても、そしてしぶとくも、少しずつ回復をしながら、私は再び高齢者分野の相談員として、ある法人に就職することができました。

 そして、その法人にて数年間勤務した後、ご縁があって、長年働いていた高齢者の通所介護事業所に、今度はマネジャーとして「出戻る」ことになりました。

 利用者さんのことだけではなく、事業所全体のことを考えながら、収益を上げていくというマネジャーの仕事は、人事面をはじめ、難しいこともありましたが、その反面、大きなやりがいもありました。

 また、マネジャーの仕事をしている中で、強く感じさせられたのは、職員の「教育」や「育成」の重要性でした。

 幸いなことに、その法人の社長と直属の上司は、職員教育や研修に対して理解があったため、私自身も大学院で学んできたことを活かして、積極的に教育体制や研修システムを作り上げることができました。

 そして、職場のスタッフの人たちと力を合わせて、一つずつ課題に取り組んでいくことで、着実に支援の内容を向上させたり、収益を上げていくことができたのは、大きな自信となりました。

 法人内では順調に昇進することもでき、部門のマネジャーや新設の特別養護老人ホームの立ち上げの仕事を行うようになりましたし、大学院の実務家教員としての仕事にも携わりながら、とても充実した日々を過ごしていました。

 そんな中、またしても思ってもみない出来事が、私の身に降りかかったのです。

西三河のお悩み・心配ごとのご相談は「カウンセリングとソーシャルワークのさんぽ幸せ研究所」

安城市、刈谷市、岡崎市、豊田市、知立市、碧南市、高浜市、西尾市へはご訪問も可能です。

-私の履歴書

Copyright© カウンセリングとソーシャルワークのさんぽ幸せ研究所 , 2024 AllRights Reserved.