080-8478-2965

E-MAIL : sanpohappy@gmail.com

<電話受付時間>

月~土曜日 9:00~18:00

<サービス提供時間>

月~金曜日 10:00~22:30

土曜日 10:00~17:20

研修・セミナー講師のお仕事

就労継続支援B型事業所「じゃがいも」にて、SSTの実演と職員研修を行いました。

更新日:

 こんにちは。安城市にある「カウンセリングとソーシャルワークのさんぽ幸せ研究所」の原田亘です。

 今日は、名古屋市西区にある障がい者就労継続支援B型事業所「じゃがいも」(以下、「じゃがいも」)にて、SST(ソーシャルスキルトレーニング)の実演と職員研修を行ってきました。

 SSTとは「人と人とのやりとり」や「コミュニケーション」など、社会において必要とされる技能を身に着けるための、認知行動療法の理論に基づいた対人援助の技法です。

 近年では精神科をはじめとした医療機関や障がい者施設、学校、矯正施設、企業内研修など、さまざまな分野で活用されています。

 私自身も、今までの対人援助の実践の中で、ご利用者様の支援や職員研修等にSSTを活用してきましたが、技法自体がわかりやすく、効果も表れやすいため、大変重宝してきた技法のひとつです。

 今回はご依頼をいただいて「じゃがいも」のご利用者様や職員様に対して、3日間の日程でグループのSSTの実演や、基礎知識をはじめとした活用方法の研修、職員様のリーダー体験の指導などをさせていただくことになりました。

 SSTというと、何か特別なことをあらたまった場で行わなければならない・・・などと、思ってしまう方もいらっしゃるかもしれません。

 しかしながら、私自身は「SSTの基本的なやり方を押さえた上で、認知行動療法をはじめ、SSTの中で使う技法を、気軽に日常の生活や支援の場面で活用していく」というスタンスを大切にしています。

 そのため、1回目の今日は「グループで行うSST」について、職員様にもグループに入っていただきながら、そのやり方についてご覧いただくとともに、実際にSSTを体験していただくことからはじめました。

 SSTにも色々なやり方があるのですが、今回はリバーマンという人が考案した「基本訓練モデル」というやり方で、事前にご利用者様に考えておいていただいた「練習してみたい課題」について、ひとつずつ内容の確認をしながら練習を行いました。

 ご利用者様の中には、今までSSTに取り組んだことがある方もみえましたが、多くの方は初体験とのことでした。

 また、初めてのグループということで、ご利用者様だけではなく職員様も、そして私自身も若干緊張気味でした(^_^;)

 そのため、最初に自己紹介とウォーミングアップもかねて、どのくらい緊張しているかを手の幅で表してもらうイメージワークからスタート。

 身体や口を動かす中で、だんだんグループの雰囲気もほぐれてきて、ときおり笑いも出てくるような、穏やかな雰囲気になってきました。

 その後、あるご利用者様に出していただいた「練習してみたい課題」について、グループSSTの流れに沿って、実演していただいたり、みんなでアイデア出しをしたり、他の方にお手本を見せていただいたりしながら練習を行いました。

 今回のグループの方々は、どの人も自分が思っていることやアイデアについて、その人なりの方法で率直に出し合うことができていたのが印象的でした。

 そのため、穏やかな雰囲気であるものの、発言数も多く、積極的にご参加をいただいていたように感じました。

 その後、ご利用者様が帰宅された後に、職員様を対象にした1時間ほどの「SSTの基礎知識」に関する座学の研修を行い、この日のプログラムは終了しました。

 私は、ペアレントトレーニングをはじめ、SSTを活用した支援を行うことが多い方だと思うのですが、SSTの魅力の一つは「お互いのよいところや素敵なところを言葉で伝えることで、グループの中に認め合う雰囲気が生まれること」だと思っています。

 どんな人であっても、100%がダメな人はいませんし、逆に100%を完璧にこなせる人はいません。

 まずはその人が持っている「できている部分」や「素敵な部分」に光を当てて、周りの人が言葉で伝えてあげること・・・。

 そして、今よりも心地よい生活を手に入れるために、無理なく取り組むことができそうな課題について、一緒に考えたり、身体を動かしたり、言葉を紡ぎながら練習してみること・・・。

 そのような温かな雰囲気、そして心地よさがSSTという技法の良さだと思うのですが、この3日間のプログラムの中で、ご利用者様や職員様にできる限りそのことをお伝えすることが、今回の私のミッションだと考えています。

 来週以降、2日目、3日目と続きますが、ご利用者様にとっても職員様にとっても、楽しく有意義な時間になるように、心を込めてプログラムをご提供できたらと考えています。

 今回、素敵なご縁をいただいた「じゃがいも」の施設長の大林様をはじめ、ご利用者様、職員の皆様に感謝・感謝です(^^)

※ 人物が写っている写真は、事業所の許可を得た上で掲載させていただいています。

 

西三河のお悩み・心配ごとのご相談は「カウンセリングとソーシャルワークのさんぽ幸せ研究所」

安城市、刈谷市、岡崎市、豊田市、知立市、碧南市、高浜市、西尾市へはご訪問も可能です。

-研修・セミナー講師のお仕事

Copyright© カウンセリングとソーシャルワークのさんぽ幸せ研究所 , 2024 AllRights Reserved.